Go To ...
所用と絡め、都内で2泊3日の一人旅をしました。
Go To キャンペーンのホテル代35%引きを利用、
食事などで使えるクーポンももらえました。
金欠な私にはありがたい限りです。^人^
思えば、3月の通訳案内士の研修(関西)以来、
ステイホーム時間が長く、東京からも出ていません。
そういう生活が続くと、旅の勘が鈍ってくるのです。
ホテルの予約はどうするんだったか?
荷造り・・・何を入れるんだったか?
スーツケースの施錠の方法???
電車の乗り換えはどうすればいいんだったか?
全体的にぼんやりとしてきました。
一つ一つ思い出しながら、予約から荷造りまでして
ホテルにチェックインしたら気が抜けました。(^^ゞ
一人で好きな時間に食事をし、いつもと違う景色を見て
気を遣わずにテレビのチャンネルを変えて・・・。
夜はぐっすり寝て休息できました。
旅をすると、肩の力が抜けますね。
私もドイツ語の仕事がなくなり残念な思いでいますが、
客数激減のホテルやレストランは
もっと大変だということを実感しました。
こちらのフトコロ事情が改善したら、またどこかに出かけたいです。
最近のコメント