国際航空運賃、そして夏休み
9月も残り少なくなりました。台風の行方も気になるところです。
今日は、旅行の試験に向けた研修として”国際航空運賃”について習いました。
テキストを読んで1.5ページで挫折したのですが
実際に先生の話を聞きながら、順を追って問題を解いてみると、
おおよそのアルゴリズムがつかめてきました。
繰り返して正確に問題を解く練習をする必要がありそうです。
旅行業界用語もたくさん登場しましたよ~。
都市や空港の3レターコード(例:東京TYO、成田NRT、羽田HND)や、
航空会社の2レターコード(例:JL,NH)などなど、覚えることがたくさんです。
今週はたくさん旅行した気分です。(ヘトヘト -_-)
これでようやく夏休みを迎えることができます。
(ULに乗って、CMBに行ってきます)
ブログもお休みをいただき、9/24頃再開予定です。
また、コメント欄は承認制とさせていただきますので
コメント投稿後、すぐに表示されませんがご了承ください。
それではまた!
| 固定リンク
コメント