エターナリー♪
昨日は小春日和の中、デイケアセンターでピアノを弾きました。
ますます人数が増えて、高齢化社会をリアルに感じてしまいます。
レパートリー強化のため、こういった演奏の場では
毎回、新曲を入れるようにしています。
今回は、リクエストを受けて映画「ライムライト」から『エターナリー』を選びました。
ストリングスがきれいな一度は聞いたことのあるメロディーだと思います。
楽譜はもともと家にあったのですが、ピアノ用の曲ではないため、
どの音をどの指で弾くか(指づかいと呼ぶ)を決めるのに四苦八苦。>_<
指づかいを確定してから練習しないと、
肝心な部分があやふやになって上達しにくくなります。
当日は、なんとかなめらかに聞こえるような指づかいで演奏したところ、
リクエストした方が、号泣しながら聴いてくださいました。
今月も無事にピアノの出番を終えてほっとしています。
来月はクリスマスの音楽などを3か所で弾く予定。
ドイツ語の試験もあり、まだまだ2015年は密度濃く続きそうです。
| 固定リンク
コメント
デイケアセンターでの演奏は選曲が難しいでしょうね
高齢者施設で皆さんが楽しみに待っていてくれる様子が
解りまた泣きながら聴いてくださった方
綺麗に素晴らしく奏でてくださったことに
感動されたのでしょうね
クリスマスも頑張って
(先日義母が旅立ったのでご無沙汰しました)
投稿: おばさん | 2015年11月23日 (月) 22:14
>おばさん
このたびはご愁傷さまでした。
お義母さまの旅立ちについてはブログでも拝見しました。
さまざまな痛みからも解放され、
天国の一丁目から見守ってくださっていることと思います。
デイケアセンターでの曲目は、利用者さんたちが
青春時代だった頃のものをリクエストされることがほとんどで
私の知らない曲も多いです。
でも、どの曲も名曲なので弾いていて心地よいです
クリスマスも、ツリー
を運ぶぐらいの気持ちで頑張ります!
投稿: ようこ | 2015年11月27日 (金) 13:48