小平 泰子: 残り物でカンタン! 京都人の知恵 始末のアテ
有元 葉子: 有元葉子 うちのおつけもの
« 一種の時差ボケか? | トップページ | The 22nd TEDDY BEAR with Friends CONVENTION〜テディベアにできること »
今日は歯の定期検診のため、都心へ。
帰りがけ、虎ノ門ヒルズで遅めの昼食を摂りました。
食事中にトラのもんに気づき、撮影しに行きましたよ~。
トラのもんについては、こちら。
”ぼく、トラのもん。”と書いてあります。
青くなーい!って言っていいのでしょうかね。(^^ゞ
いや、耳をかじられる前だから、黄色いはず?
白黒な分、いろいろ想像してしまいます。
六本木でもなく、表参道でもないヒルズ。
これからどうなるか、要注目です☆
投稿者 ようこ 時刻 19:50 おすすめサイト, 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
塗り絵をしたくなるようなトラのもんですね。
ミニドラみたいなピンク色にするのも楽しいかも(^^)
それにしてもドラえもんというと 丸描いてチョン♪丸描いてチョン♪と 絵描き歌に合わせて、顔を描きたくなるのは 昔も今も変わっていません^m^
投稿: lilac | 2014年7月22日 (火) 11:32
>lilacさん 白いと色をつけたくなりますね。 なるほど、lilacさんはピンク色も思い浮かびましたか。(^^)
あのドラえもんの絵かきうたは素晴らしいですね! あの歌がないと、ドラえもんは描けません。(^^;;
投稿: ようこ | 2014年7月22日 (火) 20:36
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
塗り絵をしたくなるようなトラのもんですね。
ミニドラみたいなピンク色にするのも楽しいかも(^^)
それにしてもドラえもんというと
丸描いてチョン♪丸描いてチョン♪と
絵描き歌に合わせて、顔を描きたくなるのは
昔も今も変わっていません^m^
投稿: lilac | 2014年7月22日 (火) 11:32
>lilacさん
白いと色をつけたくなりますね。
なるほど、lilacさんはピンク色も思い浮かびましたか。(^^)
あのドラえもんの絵かきうたは素晴らしいですね!
あの歌がないと、ドラえもんは描けません。(^^;;
投稿: ようこ | 2014年7月22日 (火) 20:36