ポリネシア旅行七日目(南半球の星空☆、結び)
ルロットでの夕食を終え、荷造りをして一旦就寝。
午前6時半の離陸に備え、2時半に起床しました。
集合時間まで少し時間があったので、プールサイドへ星空を見に行きました。
フランス領ポリネシアは南半球にあるため、北半球では見えない星があります。
旅行中、毎日空を見上げては、
見たこともない星の配置に後ずさりしそうになったりもしました。
この日は、私の観測中、最も多く星が見えた日だったと思います。
思いがけない位置にオリオン座を見つけました。
もう一人、空を見上げている人がいましたが、
もしかすると同じ飛行機で帰国する方だったのかもしれません。
集合時間になると、ホテルのロビーは日本人がたくさん!
顔見知りになった方たちと、無事に起きられたことを喜び合って
空港に移動しました。
空港では、またまた祖母の若い頃似の係員に会いました。
多くの日本人観光客を間違いなく送迎するのは神経を使いそうです。
「どうぞお気をつけて~」
と言って、私たちを見送ってくれました。
懐かしい気持ちでいっぱいでした。どうぞ、お元気で。
早朝でも空港の売店は開いていました。
私のパシフィックフランの残金があまりにも少なく、
ペリエを買えなかったのが残念です・・・。(^^ゞ
夜が明けました。
タヒチの歌と踊りで迎えられた到着の日が、遠い過去のようです。
約11時間半のフライトで無事に成田に戻りました。
今回の旅では
陽気な人々、水色の海、外国語での会話、
海でエイに触れたり、顔出し平泳ぎをしたこと、
フランス文化の溶け込んだ食事、ポリネシアのダンスや音楽、
ゴーギャンが過ごした場所訪問など、想像以上の体験ができました。
気がつくと、旅行記も20回を数えました。
長い間、お付き合いくださって本当にありがとうございます。
またいつか、地球のどこかを旅して見聞を広めたいと思います。
では、最後に2カ国語でお礼を言って旅行記の結びとさせていただきます。
Merci beaucoup そして Mauruuru!!
<<2012年 ポリネシア旅行記 完>>
最近のコメント