今年もバリウム
午前中、区民検診の胃部X線検査に行きました。
前日21時から飲食禁止と言われていたので
もともと水分をよく飲む私は、かなり乾き気味です。
バスの中でバリウムを胃の中に流し込み、
胃がしぼんだらどうしよう・・・という
プレッシャーで押しつぶされそうになりながら
台の上でグルグル回りました。
平衡感覚がなくなるので、ちょっと苦手。(^^ゞ
右向いたり、左向いたり、斜めになったりして、
ようやく一連の撮影が終わり、鏡を見たら
口の周りがバリウムで白いヒゲのようになっている!!
やっと飲食解禁となり、水を1.5リットルぐらい飲みました。
ここで一杯といきたいところですが、本日はアルコール禁止とのこと。
胃の中で化学反応が起きても困るので、ガマンすることにします。
天ぷらを揚げました。
胃の検査の
前日なのに・・・。
たらの芽、こごみ、うどの葉
| 固定リンク
コメント
こちらの地域の検診では

胃部X線検査は項目に含まれていないの。
バリウムも、久しく口にしていないわ。
前日は、天ぷらと、そして、もちろん
後ろのものも召し上がったのよね?(笑)
ようこちゃん、揚げものも上手だね
サクサクして美味しそうだよ~。
ひとつ、つまみ食いしてみたい
投稿: うさちゃん | 2008年5月 1日 (木) 22:24
山菜の天ぷらの後ろのビールに目が行ってしまった私(汗)。
ヒューガルデンと…右はなんでしょう?
ようこさんはおうちでもおしゃれなビールを飲んでらっしゃるのですねぇ。
うちなんて、サッポロビール黒ラベル(しかも缶ビール)です…。
投稿: ぶち | 2008年5月 1日 (木) 22:55
>うさちゃん
なるほど、そちらでは胃部X線が含まれていないんだね。
こちらの方も、X線だけが別に案内されてきました。
(血液検査などは別の機会みたい)
どうもありがとう。
準備と後片付けが面倒なので、あまり揚げ物はしないのだけど
揚げ物向けの小麦粉を使ったら、わりとサクサク揚がりました。
ええ、後ろのものもギリギリ20時45分まで楽しみました~。(笑)
>ぶちさん
おおっ、目の付け所がぶちさんらしい!(笑)
右側のは、ピルスナーウルケルというチェコビールです。
少々見栄っ張りな写真になってしまいましたが(^^;
普段はうちも缶ビールで、たまにこういったごちそうの日は
ようこ夫が外国のビールを買ってきます。
私もサッポロ黒ラベルが好きで、いつも買っています~。
投稿: ようこ | 2008年5月 2日 (金) 08:46
胃部X線検査は未体験です。
バリウム飲んで台の上でぐるぐる。
考えただけで具合が悪くなりそうだけど
私は胃の調子がいつも悪いので
そろそろやらなければと思っています。
山菜の天ぷらおいしそうですね。
私は揚げ物が苦手で
特に天ぷらは上手く出来ません。
いつもべチョとした感じになってしまいます。
火が弱いのかな?
投稿: あきあき | 2008年5月 2日 (金) 19:03
胃のバリウム検査、やったこと無いです。
30の時の人間ドックでは、半年前に胃カメラやったと言うことで
免除になってしまって。
確か今年から人間ドック必須なので、
初のバリウム検査になるかと楽しみやら不安やら。
因みにあちこちで自慢?していますが、
小腸と大腸のバリウム検査なら、やったことありますw
投稿: ヲバラ | 2008年5月 2日 (金) 21:09
私もよく水分を取るタイプなので、夜9時以降に水分を取れないのは
拷問に等しいです。
そう思うと胃の検査って私にはできないなぁ。
毎年されてるんだから凄いですよね。
ようこさんは黒ラベルがお好きなんですね。
私はクラシックラガーが一番なんです。
外国もののビールは殆ど飲んでませんが
やっぱりお勧めはヒューガルデンなんでしょうか?
投稿: lilac | 2008年5月 2日 (金) 21:24
>あきあきさん
私のいた会社でも、ある年齢以上がX線対象でした。
いざその場になれば何とかなるので、大丈夫だと思います。^_^
どんな方法にせよ、胃の調子の悪さの原因が分かるといいですね。
天ぷらを作ったのは久しぶりで、「こうしたらいいですよー」
などという大それたことは分からないのですが、今回はこんな感じにしました。^^
・知り合いのおすすめ「こんな小麦粉ほしかった」を使用
・すぐ揚がりそうな野菜だったので、油の温度を高めにして
浮き上がるのを待った
・斜めに油きりするよう心がけた
>ヲバラさん
ほぉ、バリウム一気飲み未体験ということでしょうか。
バリウムで何か見つかると、胃カメラ再検査する
健康診断の話を聞いたことがあります。
腸の検査は、とても大変そうですね・・・。
投稿: ようこ | 2008年5月 3日 (土) 09:57
>lilacさん
同じく水分を摂るタイプなのですね!
朝だけ水分禁止かと思ったら、前日からだったので
考えただけでクラクラでした。
クラシックラガーは、帰省先でビンビールを出してくれます。
ヒューガルテンは、白っぽくて独特の香りがあり、
”外国のビールを飲んだ感”があって好きです~。
投稿: ようこ | 2008年5月 3日 (土) 10:02