星空のおせんべい
いつものボランティア先での七夕コンサート、
別件の課題提出など、いろいろ終わって
やっと休憩モードに入ったところです。
ボランティア先では、生の笹や手作りの飾りを見られました。(^v^)
ずっと、七夕にちなむ曲について考えていたので
頭の中には、星がチカチカと点滅中!
いつまで経っても、オリオン座しか分からない私ですが
夜に外で洗濯を干しながら、空を見上げることがあります。
さて、こちらは部屋の中に現れた天の川です。
通勤途中の赤坂の柿山で見かけた
”星はささやく”がどうしても欲しくなって(^^ゞ、買いました。
いろいろなお菓子があるものだと思いました。
七夕は
どんな星空に
なるかな?
| 固定リンク
コメント
写真の小さなカラフルなお菓子は金平糖?
ワタクシ、子供の頃にたまに食べてましたが、最近はあまり食べる機会もなく
懐かしい気持ちになりました。
ブルーのシートに載せるとお菓子といえども雰囲気が出て、
いつまでも飾っておきたい気分だわね。
この星型のおせんべいを見て、ワタクシは昔好きだったサンリオの
「リトルツインスターズ(星の子ちゃん)」を思い出しました。
子供の頃はキキとララの絵柄の文房具、お風呂セット、タオル、クッション・・
などがいろいろと家にありました。
ようこさんのこの写真にキキとララの絵をちょっとのせてみたくなるような
かわいい星たちですね。☆★☆(^^)。
投稿: くらげちゃん | 2007年7月 6日 (金) 18:08
七夕ですね~。
今日、会社の給食弁当の中に星型のコロッケが入っていました。
ちっとも風情がありません。がっかり。
コロッケは好物なのでもちろん完食です。
投稿: タカダノリコ | 2007年7月 6日 (金) 22:00
あら、かわいい~♪
季節のお菓子って、
ながめているだけで、なんだか
幸せな気持ちになれるわね。
おほしさまは、ご主人と仲良く
半分こして召し上がるのかな?(#^.^#)
投稿: うさちゃん | 2007年7月 6日 (金) 22:19
>くらげちゃん
カラフルでトゲトゲのあるのが金平糖、白いのがふわっとしたあられ?です。(^^)
そう言われてみると、ちょっと懐かしさがありますよね~。
キキララとはまた懐かしい!何でも雲みたいな輪郭だったような・・・。
私も何を持っていたか忘れてしまったけれど、いくつか持っていました。
>タカダノリコさん
星型のコロッケとは、面白いところで季節感を出しますねぇ。
食べるときは、出っ張りにかみつくのかなーとか
ひとしきり考えてしまいました。(笑)
投稿: ようこ | 2007年7月 6日 (金) 23:23
>うさちゃん
洋菓子やあんこの入った和菓子だけでなく、
煎餅界にも季節感があるとは知りませんでした!
ここだけの話(笑)、星は撮影直後に先に食べてしまったよ~。
投稿: ようこ | 2007年7月 6日 (金) 23:26