Blumenな一日
ブルーメン=ドイツ語で”花”の複数形♪
3月に種をまいたペチュニアが、今週に入ってから発芽し始めました。
小さい芽が
いくつも!
時間が経つにつれ、芽がどんどん増えていきます。
実は一度、風にあおられて鉢が倒れてしまい、
こぼれた中味を元に戻したので(^^ゞ
無事に発芽してホッとしています。
花が咲くまで、じっくり育てよう。(^-^)
花の手入れをしたのち、
2ヶ月以上前に申し込んだ”星祭”を受け取りに
堀之内妙法寺にお出かけ。
思ってしまいました。
帰り道、目をひくティシュー箱を購入。
二百数十円で、なかなかリッチな気分になります。
下から2番目の
紫色のラン?は
本物を
見たことがあります。
Heute habe ich viele Blumen gesehen. Die Blumen waren schoen!!
私は今日、たくさんの花を見ました。その花たちは、美しかったです!!
| 固定リンク
コメント
エリエールティシュー。懐かしい会社の商品です(笑)
↓
バラ・アルストロメリア・デンファレをモチーフとした、高級感とさわやかさを感じさせるデザインを採用。花びらの可愛いデザインがお部屋を彩ります。 (当社ニュースリリースより)
ということでして、ランとは違うのかなぁ、と思ったのですが。
そしてBlumen が花の複数形というのだけ覚えてました(^^;
投稿: lilac | 2007年4月12日 (木) 21:53
>lilacさん
ティシュー・・・なるほど、HP上でも「ティシュー」という
表記になっていたので直しておきました。
花の種類をありがとうございます。デンファレはランの一種ですね~。
アルストロメリアは、初めて聞く名前です。^_^
実はドイツ語で机のことを"Tisch"と書いて「ティッシュ」と読むので
紙のことをなんと発音するのかナゾに思っていました。
"Blumen"は覚えやすかったので、私もすぐに頭に入りました。(^^)
投稿: ようこ | 2007年4月13日 (金) 00:23
ペチュニア、発芽したんだね!!
可愛い~♪
成長が楽しみだね(^^)
お花のティシュー、家でも愛用しています。
きれいなデザインだよね。
投稿: うさちゃん | 2007年4月13日 (金) 17:15
ワタクシも[ティシュー」の下から2段目の箱はデンファレだと思ったら、やはり
そうなのね。デンファレはハワイで歓迎の時に首にかけてもらう、「レイ」を作る時に
使う一番ポピュラーなお花よ♪。
アルストロメリアは百合を小さくした感じの形をしたかわいいお花で、フラワー
アレンジメントでもメインの花を引き立てる名脇役としてよく使われます♪。
ようこさんもお花屋さんで目にされていると思います♪。
ワタクシも大分前にペチュニアの苗を植えたことがありますが、これがまた殖えに
殖えて何倍もの大きさに成長しました♪。だからようこさんのペチュニアも
殖えて来たら大き目の鉢にお引越しさせてあげるといいですよ♪。
・・という訳で今日はワタクシの好きなお花の話題だったので「♪」をいっぱい
付けてみましたー♪。(^o^)。
投稿: くらげちゃん | 2007年4月13日 (金) 17:36
妙法寺の花はなんの花なのかしら?
桃、桜???
きれいですね~。
昔は近所に住んでいたのに、全然気づきませんでした。
春は花が色んなところで咲いていて、
気持ちまで綺麗になりますね。
投稿: あきあき | 2007年4月13日 (金) 18:17
>うさちゃん
ありがとう。ついに発芽しました~。
今日もまた、芽の数を数えてしまいました。(笑)
無意識だったけれど、どうやら私はティシュー箱を見るのが好きみたいで・・・。
うさちゃんの家でも使っているんだね。
>くらげちゃん
アレンジメントをやっているだけあって、詳しいですね♪(←つけてみた)
これを機会に、アルストロメリアをお花屋さんでチェックすることにします。
ペチュニアは日々たくましく生えてきているので
引越し計画も視野にいれておきますね!
投稿: ようこ | 2007年4月13日 (金) 20:13
>あきあきさん
木の周りで、木の名前の札を探したのだけれど、見つかりませんでした。
あまり他の場所で見たことがない花でしたよ~。
もう一人、じっくり見上げている人がいました。(^^)
投稿: ようこ | 2007年4月13日 (金) 20:16
あっこちらのティッシュ、我が家でも使ってます(^_^)
ペチュニアの成長楽しみですね~!
お花のある生活っていいですよね!
母がガーデニングが大好きで実家に帰ると沢山のお花があるのでそれを見て癒されています☆
以前は、アレンジメントを習っていたのと仕事柄、職場で毎朝花を生けていたのですがやめてしまったので、今はあまりお花を触る機会もなく・・
お花が咲いたらぜひ日記に載せてくださいね♪
投稿: みきぴょん | 2007年4月14日 (土) 22:56
>みきぴょん
花柄エリエール、人気ですね~。(^^)
みきぴょんは、アレンジメントと生け花もできるんですね。
私は全く経験がないので、うらやましいです。
ガーデニング好きのお母さんなんですね~。
ベランダや庭に花がいっぱいの家っていいなーと思います。
ペチュニア、がんばって育てます!!
投稿: ようこ | 2007年4月15日 (日) 11:38