テレビで煮付けをみーつけた♪
テレビ番組を見ていたら、おいしそうな金目鯛の煮付けが出てきました。
なかなか決まらなかった今日の夕食は煮付けに決まり~!と
スーパーに買い物に出かけました。
入口に旬の"サヤ入りソラマメ"があったのでカゴに入れ、
魚売場に行くと、金目鯛の切り身3切入がありました。
少し高いので、うーーーんと思っていたら
すぐ近くに300円も安いめばる2匹入りがありました。
金目鯛あらため、めばるの煮付け作りに変更しようっと。
早速、ソラマメをサヤから取り出してゆでましょう。
しわが寄らないように皮に切れ目を入れておきます。
やや多めに塩を入れた熱湯で4分ほどゆでます。
固さをみてザルにとり、自然に冷ましたら出来上がり。
実はザルにとるときにモタついたので、少しやわらかめになってしまいました。(^^ゞ
これと並行してご飯を炊き、味噌汁を作りました。
さあ、あとはめばるを煮るだけだー、と本を見ると
「魚を丸ごと調理する場合は、下ごしらえをしてください。」
といったことが書いてあります。
がーーーーーん。
ただ煮付けるだけではなかったのか・・・。
気を取り直して、まな板に(せっかくなので)超高級マンションの広告を敷き、
コンビニ袋とクッキングペーパーを横に置いて
魚の下ごしらえのはじまりはじまり~~。
包丁を駆使してうろこを取り、ゼイゴという長い骨みたいなのを取り除き、
本の通りにスプーンの柄であっち外し、こっち外しして
水洗いして、クッキングペーパーで水気を拭き取り
汗だくになったところで、ようやく下ごしらえが終わりました。
広告を、取り出したものごと包んでコンビニ袋に入れました。
やっと、鍋に煮立てた煮汁(水、酒、砂糖、みりん、しょうゆ)に
めばる二匹を入れる段階に進むことができました。
鍋に入れたらすぐにスプーンで
煮汁を魚の表面にかけます。
紙でできた"おとしぶた"をして、煮汁の残り具合を見ながら煮付けます。
約10分ほどで、煮汁がだいぶ減ってきたので
おとしぶたを取り外して、再び魚に煮汁をかけて、表面をつやつやにします。
出来上がり写真はこちらです。
旬のソラマメをつまみながら、小骨に注意して
めばるの身を甘辛い煮汁につけて食べました。
濃い目の煮汁が、おだやかな味のヒューガルテンとよく合いました。(^-^)
あまりにもあっという間に食べてしまったので(^^ゞ
次に作るときには、切り身を使ってもよいかなと思いました。
レシピ参考:千趣会 素材クッキング6 豆腐・豆、おばんざい5 季節の魚のおかず
| 固定リンク
コメント
ソラマメもメバルもふっくら仕上がりましたね!
おいしそうです~。
煮魚って、注意して取り出さないとすぐ
崩れてしまっ見栄えが悪くなるのに、ようこさんは
丁寧に仕上げてますね。
メバル・・・北陸では(私の所では?)まず
お目にかからないお魚です。
投稿: lilac | 2006年6月11日 (日) 11:21
おお~~~!なんて丁寧な作り方!!
北陸では(私も北陸・笑)スーパーで魚の下ごしらえをしてくれるので、帰ってさっと水洗いしたら沸騰した醤油+酒+水に放り込むだけです(^^;
魚はめっちゃ好き。
毎日でもOKです♪
投稿: タカダノリコ | 2006年6月11日 (日) 12:01
わぁ、北陸からのコメントですね~。
私は北陸の魚屋さんの孫なので、魚大好きです。
>lilacさん
ありがとうございます。
魚の取り出し方・・・さすが目の付け所が違いますね!
料理本には「フライ返し」を使った写真が出ていたのですが
我が家のフライ返しをいざ使おうとしたら、ほこりをかぶっていたので(^^;
トングであまり力を入れないようにはさんで取り出しました。
>タカダノリコさん
やはりだしを使わないのですね。
今回の煮付けを作るときに、「あれ?だしを使わない??」と思ったもので。
日本海は海の幸がおいしいですね~。
大人になってからは北陸に行っていないので、また行きたいです。(^^)
投稿: ようこ | 2006年6月11日 (日) 20:36
めばるの煮付け♪
か~な~り、おいしそうです!!!!!
実は・・めばるっていただいたことがなくて
未知のお味なのです^^;
魚料理は、とても好きなので、今度、お店で
みかけたら、チャレンジしてみるね。
そらまめは、枝豆と並ぶビールのお友達ですね。
送られてきた野菜に、そらまめが入っていたので
家では、炒り豆腐の中にちらしてみました。
彩りがきれいで、ちょっといい感じ♪
投稿: うさちゃん | 2006年6月11日 (日) 22:50
>うさちゃん
!いっぱいでありがとう!!!!(笑)
私もめばる料理をしたのは初めてではないかと・・・。
一人一匹いけると思いますよ~。
なんと、ご実家ではそらまめも育てているんだね!
色がほどよく薄くきれいでいいですねー。
投稿: ようこ | 2006年6月12日 (月) 00:04
美味しそうですね~!
決まり!明日は、魚の煮付けにします。
落し蓋は、大事ですよね。
投稿: naooba | 2006年6月12日 (月) 00:30
金目鯛ですか・・・
伊豆半島の民宿へ泊まると必ず金目鯛を出してくれます。
20年位前仕事の関係でよく伊豆半島へ泊まりで
出張へ行ったことを思い出します。
最近はあまり伊豆半島へは行かなくなりましたが
当時はおいしい魚を食べたくなると
出張で伊豆へ行き、民宿に泊まり、
おいしい魚で、おいしい酒をのんだりして、
かなり優雅な出張をしてたのを思い出しました。
投稿: 支配人 | 2006年6月12日 (月) 00:45
>naoobaさん
メニューを考えるお役に立てて何よりです。
落としぶた(キッチンペーパーみたいな材質ですが)を使う料理は
スピードというよりはじっくり系なので好きです。(^^)
>支配人さん
なんともうらやましい出張です!
私がテレビで見たのは房総半島の勝浦の金目鯛でした。
伊豆半島でも食べるんですね。
投稿: ようこ | 2006年6月12日 (月) 08:52
こんばんは。
5人家族の我が家は、経費的に(笑)切り身だなぁ(確実に)。
母にくっついてたまにスーパー行くんですが、美味しそうなお魚って、「え~!」ってくらいに値が張りますね…。
生活費の感覚がない私でさえ、「高いぞ」と思うんだから、主婦の皆さんからすると、しっかり切実な問題ですよねぇ。
ソラマメが入ったウサちゃんのお皿が可愛いです。
投稿: みぃ | 2006年6月12日 (月) 18:10
>みぃさん
こんばんは。魚の値段は意外なほど幅が広いんですよね~。(^^;
家族が多いと、一切れ当たりの値段をしっかり見ないとって感じでしょうか。
ウサちゃんのお皿は引出物でいただきました。
可愛いと言ってもらえてうれしいです♪
投稿: ようこ | 2006年6月13日 (火) 00:42